fbpx

坂本澄子の絵画作品サイト

重なり合う風景

メルマガ登録はコチラ

2021.12.25

ブログ

神戸の展示会と学園前の休日

 こんにちは、坂本澄子です。

12月に入って毎朝の楽しみだったアドベンド・カレンダー、クリスマスを迎えて全ての扉が開きましたよ。

真ん中にある最後の扉を開くと、煙突から入ったサンタさん。

プレゼントを置いているところでしょうか。

私は久し振りに家族揃ってのクリスマスを迎えました。

 先週末は「現代童画会’21関西展」に参加するため、神戸に行ってきました。

関西には大学から20年住んでいたのですが、大学時代の友人とン十年ぶりに再会することができ、大阪時代の仕事仲間も駆けつけてくれました。

感極まったのは、バリアートショールームからの長年のお客様と、初めて直接お会いすることができたこと。

それまでメールのやり取りだけだったのですが、初めてお会いした感じが全くしませんでした。

絵が繋いでくれるご縁って本当にいいですね。

神戸・原田の森ギャラリーにて

 今回出品したのはこちらの『明け方の夢』。

随分前に同じ兵庫県の明石城のお堀端で見た光景。

夜のとばりが降りる頃、木の枝にたくさんの白い鳥がとまって眠っていました。

遠目に見るとそれはまるで木蓮の蕾のようで、朝になると鳥になって飛び立っていくように思えました。

そんな不思議な気持ちを20年以上経った今年、現在住んでいる東京・湾岸の風景に重ね合わせた作品です。

 翌月曜日は友人の紹介で、お茶箱作りに挑戦しました。

教えてくださったのは、茶箱作家の香月浩子先生。

個展を中心に活動されていますが、「茶箱から始まる空間づくり」を体感してもらいたいと、奈良・学園前のご自宅兼アトリエで教室もされています。

そこは装飾が織りなす非日常空間。

芯に使用するのは本物の木の茶箱。これにフランスから取り寄せた、うっとりするようなシルクの生地を使って仕上げていくのです。

 玄関の絵を飾ったスペースにアクセントを加えたくて、事前に写真をお送りしていたのですが、ぴったりの生地を選んでくださいました。

マリーアントワネットが愛した「タシナリー」という生地でブルーグリーンの背景に、シンメトリーな流線模様。

一目見て気に入りました。

難しいところは先生があらかじめ作ってくださっていたので、初心者の私でも「手作り感満載」ではなく「買って来たような」お茶箱が完成し、思わずはしゃいでしまいました。

先生の作品もアトリエも素敵なのですが、何より感動したのは先生のプロとしてのお仕事ぶり。

前持って色んな準備をされ、その時間が最高のものとなるよう様々なお心遣い。

私の仕事でも真似したいところがたくさんありました。

 帰京して早速我が家の玄関に飾りました。

絵は中国の水墨画、猫のオブジェはカンボジア、椅子は長野オリンピックのエグゼクティブルームで使われていたもの。

フランス生地の茶箱が加わり、無国籍ながらも統一感のある空間になりました。

玄関が一気にグレードアップ。

幸せをたくさん招き入れてくれそうです。

これはもう家中ピカピカにしたくなりますね(笑)

 今週からいよいよ寒さも強まるようです。

どうかお身体に気をつけて、良いお年をお迎えくださいね。

今年も一年応援してくださり、本当にありがとうございました。

関連記事

// 2023/07/22 右クリック抑止 by yuki