
2023.7.8
最近の出来事
こんにちは、坂本澄子です。
突然ですが、あなたは何曜日生まれかご存じですか?
先日、地下鉄に乗っていたらTVドラマ『何曜日に生まれたの』の広告が目に入り、思わず調べてしまいました。
便利ですね。「19xx年10月xx日は何曜日?」と検索するとすぐにわかりました。
ちなみに私は木曜日。
そう言えば、会社員時代、水曜日が一番ツラくて、木曜日になるとホッとしていました(笑)
<星雲アイスの悲劇>
次の作品のインスピレーションを得たくて、出かけたついでに、有楽町のプラネタリウムにふらりと入ってみました。
プログラム『星地巡礼』の上映まで時間があったので、カフェで何か食べようと行ってみると、このカフェ、メニューがどれも星や宇宙を連想させるもので、とにかくなんでも青いのです。
青なら望むところですが、ソーダ水が青いのはまだしも、ドーナツまでスカイブルーなのにはさすがの私も…。無難なところで、星雲ソフトクリームを注文しました。
変わった色と形にカメラをむけていると、ずるっ。
「え?」

この後、私を襲った悲劇と言ったら…(泣)ちなみに…白いスカートでした。
<イストワール小品展で発見>
銀座のミーツギャラリーで2週間にわたり、前半、後半に分けて開催された「イストワール小品展」は昨日無事終了しました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました!
私は初めての赤と金を使った作品にチャレンジ。

いつもと違う私を見ていただけたのではないかと思います。
作品ページに掲載していますので、見てくださいね。
この展示会の愉しみは作家同士の交流にもあります。
作品から想像していたのとは全然違うタイプの方でビックリしたり、
「これはどうやって描いたの?」と教えてもらったり。



アルファベットの上にいろんな植物(Sは朝顔、Yはカラスウリ、Zはヤツデ)がセンスの良い配色で描かれています。
ルーペが置いてあり、拡大してようやく手描きとわかる細かさにビックリ。
ウインザーニュートン社の極極細筆で描いたと聞き、早速、世界堂(画材店)で見てみました。
私がいつも使っている極細筆よりもっともっと細い筆。
こんなのあったんだ〜!
だから、作家どうしの交流は楽しい。
<あなたのおうちに行きます便>
今回の出品作品『我思う、故に我在り』は、2週間レンタル「あなたのおうちに行きます便」で実物をご覧いただけます。
箔を使った金の重厚感、蓮の葉の微妙な色使いなど、画像では表しきれないところをぜひご覧になってください。
「あなたのおうちに行きます便」のご案内はコチラをどうぞ。